122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

今、政治がすることは、消費税減税などで物価を引き下げ、賃金を上げることです。国民生活を苦しめている元凶は、アベノミクスと弱肉強食の新自由主義にあります。物価高騰を含めて、市民暮らしを守っていくために国の対策で何が必要と考えるのか、市長見解を伺います。 ○議長古泉幸一) 中原市長。                   

熊本市議会 2021-11-29 令和 3年第 4回定例会−11月29日-01号

今、必要なことは、年末商戦に大きく影響する一般職特別給引下げをやめるとともに、国に対しても消費拡大即効性のある消費税減税こそ、直ちに実行するよう要望すべきです。  これが賛成できない理由の第1です。  第2に、今回の特別給引下げの根拠となった職種別民間給与実態調査では、特別給について昨年8月〜今年7月までの1年間で比較しています。

岡山市議会 2021-02-26 02月26日-03号

コロナ対策として消費税減税する国が50か国を超えています。消費税率が5%から8%に3%上がった際に廃業に追い込まれた若い夫婦が営むパン屋がありました。それほど重くのしかかるのが消費税です。 ア,低所得者ほど負担が重い逆進性の高い税です。コロナ禍でも資産1,000億円以上の富裕層は総資産を1.5倍に増やしています。徴収するところが間違っています。 

岡山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

重松浩二郎財政局長  1番,新型コロナウイルス感染症の対応についての項,暮らし支援の中,消費税減税を国に求めないかについてお答えします。 消費税につきましては,国において経済の動向や社会情勢を踏まえて議論されるべきものであり,適切に対応されていると認識しております。 以上です。 ◎亀井良幸市民協働局長  同じ項,留学生の状況把握支援外国人総合相談窓口についてお答えします。 

浜松市議会 2020-11-30 11月30日-19号

消費税減税については意見の分かれるところではありますが、とにかく抜本的な公助を国が覚悟するべきで、政令市単独で、この経済的苦境は越えられません。そうは言っても、超過負担一つ取っても、国に対し全幅の期待はできません。臨時財政対策債配分割合指定都市は高く、答弁での倍増などを聞きますと残念で仕方ありません。青本は、指定都市市長会指定都市議長会が共同で長年要望しているものです。

さいたま市議会 2020-11-30 11月30日-03号

消費税減税について伺います。現在の不況は、コロナで始まったわけではありません。2014年4月の8%への引上げ消費が大きく冷え込み、昨年の10%への税率引上げでさらに消費が冷え込んだ中でのコロナ禍で、市民中小企業もダブルパンチを受けております。マスコミの記事でも、コロナ禍で財布のひもは固く、消費の現場に値下げの波、コロナ支援打切り迫る、倒産失業ラッシュと報じております。

さいたま市議会 2020-10-16 10月16日-08号

消費税減税というのは、消費者にとっては減税効果があり、業者にとっては免税効果があります。消費喚起と同時に中小企業支援策にもなります。世界税制を見ても、OECD事務総長企業支援として付加価値税減税を提案しており、これに応える形でヨーロッパ各国など、そして韓国も含めて、世界の20か国が減税に踏み切っています。

さいたま市議会 2020-10-15 10月15日-07号

今、消費税減税が重要だと考えるのは、消費喚起と同時に中小企業支援策になるからであり、業者にとっての免税消費者にとっての減税の両面が今の景気対策としては絶対に必要であるため、消費税を5%にする意見書をさいたま市が上げるべきという願意は妥当であり、採択を求めるとの討論の後、採決の結果、起立少数にて不採択とすべきものと決しました。 以上で、総合政策委員会審査報告を終わります。

川崎市議会 2020-10-05 令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

世論には、一時的な消費税減税国民へのさらなる給付金支給を求める声もありますが、国、地方とも財政面を鑑みると現実的な施策とは言い難いものがあります。以前も議論していますが、本市は普通交付税交付団体であることから、制度上、収入を増やすことに主眼を置いて市政運営を進めるとの立場を示していました。

川崎市議会 2020-09-30 令和 2年  9月大都市税財政制度調査特別委員会−09月30日-01号

念のために申し上げると、消費税減税というときに国の消費税だけ減税するなどということはあり得ないわけですので、当然、地方消費税もとばっちりを食らうことになりますので、そうなると、地方にとっての安定財源をどうするかというのは課題になってくるのだと思います。  

岡山市議会 2020-09-24 09月24日-10号

陳情第27号は,消費税減税を求める陳情です。 昨年10月に10%への増税が行われた消費税ですが,実は10%増税前から日本景気は悪くなっていました。政府自身も7月に,2018年10月以降に景気後退局面に入ったと認定しています。増税前から始まった景気後退消費税10%増税が追い打ちし,さらにコロナが襲いかかった形です。菅新総理は,自助,共助,公助を繰り返しています。

千葉市議会 2020-09-17 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-09-17

コロナ禍において、市民野党との共闘で、消費税減税あるいはゼロへの方向が出されています。市長は、消費税減税ゼロについてどのように考えるのか。この流れが市内の内需と家計中小企業支援になると考えないのか。  地方自治体と安倍政権アベノミクスについて、市長は7年8か月の長期政権は国政の安定が地方行政の安定に貢献したと、一定の評価をしているとのことでした。

川崎市議会 2020-09-11 令和 2年 第5回定例会−09月11日-04号

消費税減税は、コロナ危機で痛めつけられている家計を助けるとともに、企業支援としても有効です。今こそ市長は国に対して消費税減税を求めるべきと思いますが、見解を伺います。  市内中小企業の1,000万円以上の負債の倒産件数は、今年4月が2件、5月は3件、6月も2件と踏みとどまっていましたが、7月は6件と増加してしまいました。廃業などを含めると、もっと多くの事業所市内から姿を消したことが想定されます。

北九州市議会 2020-09-10 09月10日-02号

答弁は要りませんけども、市当局にもそういう立場消費税減税政府に要請してもらいたいということを求めておきたいと思います。 次に、市長に改めてお伺いいたします。 今答弁いただきましたが、より高いという、そういう方向で諮問したということですが、私は、ずばり2050年までに実質ゼロと、二酸化炭素排出実質ゼロを鮮明にすべきじゃないかと思いますが、市長はどういうふうにお考えでしょうか。

さいたま市議会 2020-09-09 09月09日-05号

でも、幅広くそういった資産のない方も含めて、消費税というのは、こういった大変な時期に下げるというのは、全国民、全住民にとっても助かるというのはあると思うんで、やはり私は消費税減税すべきだと思うんです。というか、私はコロナ関係なく、もともと消費税導入の時点から反対、消費税は一貫して廃止というのを主張していましたんで。